【6月セミナー情報】婚活カフェ(東京ウィメンズプラザ)― 本気で結婚を考えたら、まずは一度「婚活カフェ」に参加してみよう!―

【6月セミナー情報】婚活カフェ(東京ウィメンズプラザ)― 本気で結婚を考えたら、まずは一度「婚活カフェ」に参加してみよう!―

婚活デビューの20代・30代を応援します! 婚活協会の「婚活カフェ」が約3年振りに再開が決まりました。コロナ禍で一時休止していたこのセミナーは、結婚をゴールとする出会いを目的とした活動から、結婚後のライフプランを具体的にイメージすることで、夫婦円満に幸せな自分たちの家庭を築くことを目的とした活動のご提案を2010年から...

【婚活協会】婚活デビューの20代・30代を応援するセミナー「婚活カフェ」東京ウィメンズプラザにて6/24日開催のお知らせ

【婚活協会】婚活デビューの20代・30代を応援するセミナー「婚活カフェ」東京ウィメンズプラザにて6/24日開催のお知らせ

一般社団法人日本婚活支援協会(所在地:東京都港区、代表理事:後藤 幸喜)は、そろそろ本気で婚活をはじめたい、でも何からはじめていいか分からないといった20代・30代の独身者を対象に行う婚活セミナー(イベント名称:婚活カフェ)を、東京ウィメンズプラザ(所在地:東京都渋谷区)にて6月24日(土)に開催することをお知らせしま...

自治体向け結婚支援サービス『移住婚』相談会開催のお知らせ “結婚+地方移住”を検討したい独身者対象

自治体向け結婚支援サービス『移住婚』相談会開催のお知らせ “結婚+地方移住”を検討したい独身者対象

一般社団法人日本婚活支援協会(所在地:東京都港区、代表理事:後藤 幸喜)は、当協会が地方自治体と協働して行っている自治体向け結婚支援サービス「移住婚」の相談会を、地方に移住してライフスタイルを見直したい20歳~50歳位までの独身者を対象に、東京ウィメンズプラザ(東京都渋谷区)にて6月24日(土)に開催することをお知らせ...

【メディア情報】全国の地方紙に掲載されました!― 「出会いない」地方切実 「移住婚」支援広がり ―

【メディア情報】全国の地方紙に掲載されました!― 「出会いない」地方切実 「移住婚」支援広がり ―

厚生労働省が2月28日に発表した、2022年の国内の出生数(速報値)が80万人割れとなり、想定より11年早く少子化が進んだニュースに合わせて、当協会が行っている「移住婚」の取り組みが九州・沖縄地区をはじめ7府県の地方紙に記事として紹介されました。 対象の地域にお住まいの方はぜひ地元の紙面をご覧ください。 ※画像は福井新...

【メディア情報】テレビ朝日報道局「ABEMAヒルズ」 ― 都会で暮らすあなたへ「移住婚」という選択肢 ―

【メディア情報】テレビ朝日報道局「ABEMAヒルズ」 ― 都会で暮らすあなたへ「移住婚」という選択肢 ―

都会で暮らすあなたへ「移住婚」という選択肢 2023年2月13日放送のテレビ朝日報道局「ABEMAヒルズ」にて、当協会の「移住婚」が取り上げられました。見知らぬ土地での生活や結婚というのはどのようなものなのか。東京出身で長野県に移住して結婚した女性のインタビューなどが放送されました。 > 番組の詳細はこちら &g...

【10月特別企画】 Tokyo☆水族館見学を楽しもう!(葛西臨海水族館) ― 水辺の生き物鑑賞&触れ合い体験 ―

【10月特別企画】 Tokyo☆水族館見学を楽しもう!(葛西臨海水族館) ― 水辺の生き物鑑賞&触れ合い体験 ―

  イベント名 Tokyo☆水族館見学を楽しもう! 【10月特別企画】 内  容 コロナ禍でお出かけ&婚活を控えていた独身者を応援するキャンペーン。 秋の都内観光が楽しめるイベント参加費を割引価格でご提供いたします。 <イベント内容> 東京湾に面した広大な公園内にある「葛西臨海水族園」で水辺の生き物鑑賞。 600種類を...

【9月イベント情報】 Tokyo☆上野でアートを楽しもう!(国立科学博物館) ― アート見学しながら交流を楽しもう! ―

【9月イベント情報】 Tokyo☆上野でアートを楽しもう!(国立科学博物館) ― アート見学しながら交流を楽しもう! ―

  イベント名 Tokyo☆上野でアートを楽しもう!【10月特別企画】 内  容 上野恩賜公園で行われる美術館・博物館をめぐるアートイベントです。 見学先は国立科学博物館をメインに東京都美術館の2会場を予定。 男女1対1のペアで見学しながらお相手全員とお話しが楽しめます。 イベントの最後は『連絡先の交換タイム』をご用意...

【9月特別企画】 Tokyo☆秋の庭園交流会(浜離宮恩賜庭園) ― 日本家屋貸切で交流を楽しもう! ―

【9月特別企画】 Tokyo☆秋の庭園交流会(浜離宮恩賜庭園) ― 日本家屋貸切で交流を楽しもう! ―

          イベント名 Tokyo☆秋の庭園交流会(浜離宮恩賜庭園)【9月特別企画】 内  容 江戸時代から続く大名庭園「浜離宮恩賜庭園」で行われる庭園交流会です。 会場は句会や茶会などで使用されている日本家屋「芳梅亭」貸切で開催。 着座形式で1対1でお話、また庭園の景色や花を眺めながら、散策しながら、 いろい...

【9月特別企画】40代50代対象、Tokyo☆秋の下町さんぽ(谷根千) ―東京下町で名所見学&交流を楽しもう! ―

【9月特別企画】40代50代対象、Tokyo☆秋の下町さんぽ(谷根千) ―東京下町で名所見学&交流を楽しもう! ―

        イベント名 Tokyo☆秋の下町さんぽ(谷根千) 【9月特別企画】 内  容 ご要望の多かった40代50代を対象としたイベントが9月初登場です! 古きよき江戸情緒が色濃く残っている人気の谷中・根津・千駄木エリア。 商店が70軒立ち並ぶ「谷中ぎんざ」に個性あるお店に古民家カフェなど ノスタルジックな雰囲気...

【9月イベント情報】 Tokyo☆上野でアートを楽しもう!(国立西洋美術館) ― アート見学しながら交流を楽しもう! ―

【9月イベント情報】 Tokyo☆上野でアートを楽しもう!(国立西洋美術館) ― アート見学しながら交流を楽しもう! ―

  イベント名 国立西洋美術館・上野でアートめぐり 【20代~40代対象】 内  容 日本で最も歴史ある公園の一つ、上野公園で行われるイベントです。 見学先は今年4月にリニューアルした「国立西洋美術館」をはじめ、 人気の国立科学博物館または東京都美術館の2会場を予定しています。 男女1対1のペアで見学しながらお相手全員...

【メディア情報】ブライダル産業新聞に掲載されました!― 『移住婚』サービス・京都府と提携開始 ―

【メディア情報】ブライダル産業新聞に掲載されました!― 『移住婚』サービス・京都府と提携開始 ―

ブライダル業界の全国紙『ブライダル産業新聞』2022年7月1日号(発行:株式会社ブライダル産業新聞社)に、当協会と京都府が6月10日に提携を開始した自治体向け結婚支援サービス『移住婚』の記事が紹介されました。 ブライダル産業新聞について 主に結婚式場やホテル向けに結婚情報誌「ブライダル産業新聞」の発行を行う。1987年...

【メディア情報】ブライダル産業新聞に掲載されました!― 自治体と連携した『移住婚』 ―

【メディア情報】ブライダル産業新聞に掲載されました!― 自治体と連携した『移住婚』 ―

ブライダル業界の全国紙『ブライダル産業新聞』2021年11月11日号(発行:株式会社ブライダル産業新聞社)に、昨年8月からスタートした自治体向け結婚支援サービス『移住婚』の取り組みが、「日本の未婚少子化対策を担う婚活業界の応援紙」のコーナーにニュースとして紹介されました。 ブライダル産業新聞について 主に結婚式場やホテ...

Return Top