Read Article

よくある質問(FAQ)

よく寄せられるご質問と回答をまとめました。

他にもご不明な点などありましたら、「問合せフォーム」よりお問合わせください。

  • イベントについて
  • 会員登録は必要ですか?
    会員登録は「紹介婚」を利用される方が対象となります。そのためイベントに参加される方はご入会いただく必要はありません。イベントページのフォームからお申込みいただければご参加が可能です。
  • 参加費の支払い方法を教えてください。
    参加費は当日受付時に現金でのお支払い、または決済サイトからクレジットカードでのお支払いが可能です。
  • キャンセル料は掛かりますか?
    通常のイベントについて、キャンセル料は開催日の3日前から発生します。(参加費の100%)イベントの申込をキャンセルされたい場合はメールでお知らせください。また「独婚祭」は専用ページにてご確認をお願いいたします。
  • 初めて参加する場合に注意点などありますか?
    当会のイベントは参加者の年齢層と男女比を揃えて開催を確定しています。また参加者の多くは初参加の方が中心になりますのでどうぞ気軽にご参加ください。
  • 服装について教えてください。
    アートや散策系のイベントは特に指定はありません。ただしカジュアル過ぎないように身だしなみは十分ご配慮をお願いします。パーティー型のイベントは指定のドレスコードがありますのでご注意ください。
  • 次回の独婚祭はいつ開催しますか?
    独婚祭には毎年多くのお申込みをいただき、誠にありがとうございます。2024年も、昨年に引き続き東京都江東区の清澄庭園にて開催いたします。次回は冬シーズン(12月)に開催を予定しており、詳細な日程やお申し込み方法につきましては、決まり次第、当協会のホームページにてご案内いたします。
  • 紹介婚について
  • 会費が安いのはどうしてですか?
    当会は営利を目的とした団体ではありません。そのため結婚意欲のある独身者たちが安心してパートナーと知り合い、自分たちの家庭を持つことができるように、行政や自治体並みの料金設定で結婚支援を行っています。
  • 登録者の人数と男女比を教えてください。
    年間で約1,200~1,400名が利用しています。男女比では、月単位で変化しますが現在の状況は男女約半々になります。(2023年4月)
  • どんな方が登録していますか?
    男女共に年代別では約、20代(20%)、30代(60%)、40歳以上(20%)になります。学歴では男性でおよそ、院卒・大卒(80%)、専門その他(20%)、女性でおよそ、院卒・大卒(70%)、専門その他(30%)になります。喫煙の習慣では男女ともに吸わない方がほとんどになります。
  • 1都3県以外に住んでいますが、登録できますか?
    多くのお問合せをいただきますが、登録者は1都3県の在住者が中心になります。そのため現在は、一都三県の在住者(または同地域在住者の紹介を希望される他県在住者)に限定させていただいております。1都3県以外にお住まいの方でも、短期の出張・引っ越しの予定や実家がある等の理由、また近郊の茨城県、群馬県の在住者の方はご要望により受付が可能です。
  • 自分から相手を選ぶことはできますか?
    紹介婚は、登録されたプロフィールをもとに相性や価値観の合いそうな方を一人ずつ紹介するシステムを採用しています。紹介順は選択が可能ですので、「先に選びたい」「後で選びたい」「どちらでも構わない」 からお選びいただけます。 
  • 面談が決まった場合の流れを教えてください。
    お互いに面談を希望された場合は次に日程調整に進みます。お二人に希望する日程を伺い、お互いの希望日時でオンラインまたは対面のいずれかの方法で面談を行っていただきます。(やり取りは全て専用フォームまたはメールにて行います。)
  • 面談後に交際を希望したい場合はどうなりますか?
    お互いに交際を希望したい場合は交際進展(お試し交際期間)になり、協会からお相手側の連絡先をお伝えします。その後はお二人で直接、やり取りをしていただきます。
  • 交際進展から実際に結婚するまでの期間の目安を教えてください。
    成婚組の例から、①交際進展(お試し交際期間)※目安は約3ヶ月間、②順調交際(本格交際期間)※目安は約3~5ヶ月間、③結婚(入籍または結婚式の日取りを決める)※①~③までの目安は面談成立後、合わせて6~8ヶ月間、長い方でも1年以内で入籍されています。
  • ボランティアさんネットワークとは何ですか?
    紹介婚のサービス開始以来、全国各地で縁組みを支援しているボランティアネットワークとの情報共有を行っています。民間の結婚相談所とは異なり、親御さんや親族、知人からの依頼で家柄や出身校(OB会)など、ボランティアでご縁をつないでいる独自のネットワークを利用した紹介サービスになります。
  • 移住婚について
  • どのようなシステムですか?
    都市部から地方に移住を希望したい独身者に結婚相手と移住先を同時にサポートする取組みが「移住婚」になります。コロナ禍で地方移住に興味を持たれた独身者の方々に、実際に移住の受入れを歓迎している自治体と現地在住の結婚を希望している独身者の情報をご紹介いたいます。
  • 費用は掛かりますか?
    「移住婚」は都市部から地方に移住を希望したい独身者に無料で結婚相手と移住先を同時に見つけることをサポートする取り組みになります。そのため当会及び受け入れ自治体いずれも登録料等の費用は全て無料でご利用いただけます。
  • 受け入れ先の自治体について教えてください。
    現在の受け入れ先自治体は京都府(府内全市町村)をはじめ、美幌町(北海道)、会津若松市(福島県)、大多喜町(千葉県)、氷見市(富山県)、駒ヶ根市(長野県)、朝日村(長野県)、山ノ内町(長野県)、宮田村(長野県)になります。今後も順次、受け入れ自治体が増える予定となっています。
  • どのような方が応募されていますか?
    応募者の内訳は女性が全体の7割、年代別では30代の女性が4割、婚歴は未婚女性が6割、居住先は首都圏が約半数となります。また結婚に対する意識調査では8割近くができるだけ早いタイミングでの結婚を希望されています。※応募者データ2022年より
  • サポート体制について教えてくださいい。
    結婚希望者のご紹介から面談、ご結婚が決まるまでは各自治体の結婚支援の担当者が窓口になります。移住に関するご相談は移住・定住促進課が窓口となってサポートします。その他、当協会は本件の相談窓口になりますので、ご不明な点等がありましたら遠慮なくご相談ください。
Return Top