幸せな結婚生活を実現するためには、どのような基準で相手を選ぶべきでしょうか。
人生の重要な決断を下す際には、恋愛感情だけでなく、確かな情報と冷静な判断力が必要です。
希望する条件の相手と結婚できたとしても、円満な結婚生活が続くとは限りません。
結婚後に後悔しないためにも、しっかり準備してから選びたいものです。
★恋愛や結婚に対する調査
※出典:「恋愛・結婚調査2019(リクルートブライダル総研調べ)」より
(20~49歳の未婚男女2,400人に対して、恋愛や結婚に対する意識や行動を調査)
★会話時間(平日)で異なる夫婦の関係
※出典:「明治安田生命 いい夫婦の日アンケート調査2020年」より
(20~79歳の既婚男女、1,620人のインターネット調査)
★出会いから結婚するまでの平均交際期間
※出典:「国立社会保障・人口問題研究所・結婚と出産に関する全国調査2015年」より
(下は当協会の「紹介婚」を利用して結婚したカップルの報告より)
大勢の異性の中から、理想の結婚相手を見つけるには?
結婚相手を選ぶ際には、まず相手が自分と同じように結婚の意思を持っているかどうかを見極めることが重要です。独身者にはさまざまなタイプの方がいます。例えば、交際中の相手がいる人、遊び目的で交際を求める人、とりあえず恋人が欲しい人、結婚には関心がない人、そして真剣に結婚を考えている人など。それぞれの目的や考え方が異なるため、たとえ交際に発展しても、その後の関係性や将来の進展は大きく異なります。
1年以内に結婚し、充実した結婚生活を送りたい方へ
1年以内の結婚を目指すのであれば、結婚のタイミングや将来の家庭生活について具体的に話し合える相手を選ぶことが大切です。初めは何を話していいかわからなくても、両親や友人、知人の夫婦の話題を参考にしながら対話を深めていきましょう。ある調査では、夫婦円満が続く秘訣の一つとして、日常的な「会話の時間」が重要であることが分かっています。相手としっかり話し合える関係性を築くことが、幸せな結婚生活への第一歩です。
自分に合った婚活サービスを見つけるには?
コロナ禍以降、対面での出会いの場が減少した一方で、婚活アプリの普及や多様な婚活サービスの利用が広がっています。それぞれの特徴を理解し、自分に合った方法を選択することが重要です。
●恋活・婚活マッチングサービス会社(マッチングアプリ)
特徴:気軽に始められ、自分のペースで活動したい方におすすめです。費用は女性は無料、男性は課金制で利用でき、複数の相手とメッセージをやり取りしながら理想の相手を探すスタイルが特徴です。
●結婚情報サービス会社(結婚相談所)
特徴:理想の条件に合った相手を絞り込みたい方、カウンセラーのアドバイスを受けながら活動したい方に向いています。費用は高額ですが、効率よく希望条件に合った相手を探せるのが特徴です。
●公共型のお見合いサービス “紹介婚”
特徴:結婚意欲の高い相手と1対1の対面で出会いたい方に適しています。費用を抑えて活動したい方、不特定多数にプロフィールを公開せず、プライバシーを守りながら活動できるのが特徴です。
※それぞれの婚活サービスには特徴があるため、自分の価値観や重視するポイント(結婚までの期間や費用面)に合わせて選ぶことが重要です。まずは一歩踏み出し、自分に最適な婚活サービスを見つけて、理想の出会いを実現しましょう!
公共型の結婚支援サービス「紹介婚」とは?
紹介婚での活動の特徴
婚活協会が提供する紹介婚では、結婚情報サービス会社(結婚相談所)のようなデータの共有を行わず、1人に1人ずつ紹介する形式を採用しています。このため、紹介を受けた相手がすでに交際中だったり、他の人と面談予定があったりする心配がありません。また、複数の相手と同時に面談を進めることはなく、1対1の出会いを丁寧にサポートいたします。
当会の実績では、面談成立後の交際進展率は毎月約50%、退会者の約30%が交際の進展による卒業者です。また、結婚報告をいただくカップルの多くは、面談成立後6~8ヶ月以内に結婚されています。活動期間をあらかじめ決め、集中して取り組むことで、早期卒業を目指しましょう!