
北鎌倉で出会う、大人の秋さんぽ
秋の風情が広がる古都・鎌倉で、北鎌倉の名所をめぐる日帰り散策イベントを開催します。
出発は北鎌倉駅。臨済宗の大本山として知られる「円覚寺」では、紅葉に包まれた広い境内を歩きながら、静けさと歴史を感じられます。続いて、女性ゆかりの「東慶寺」や、竹林と苔むした石段が美しい「浄智寺」など、趣ある寺院をめぐります。
名所をめぐって古都を満喫しよう!
紅葉の名所「明月院」では、丸窓“悟りの窓”から望む秋景色が格別。さらに、日本最初の禅寺「建長寺」では荘厳な山門と境内の紅葉が見どころです。散策の終盤には、鎌倉の象徴「鶴岡八幡宮」へ。源氏ゆかりの歴史と秋の風景を感じながら、古都の魅力をたっぷり満喫できます。
舗装された道をゆっくり歩くコースなので、お散歩気分で気軽にご参加いただけます。
歴史と自然が織りなす秋の鎌倉を楽しみながら、参加者同士の交流もお楽しみください。
散策型の交流イベントとは?
観光名所や史跡、または地元で人気のスポットなどを男女ペアで散策しながら見学し、交流を楽しむことができるイベントです。見学先はスタッフが先導してご案内いたしますので、初めて参加される方でも安心してご参加いただけます。同じタイミングで結婚を希望する異性と知り合える貴重な機会として、また、1対1でゆっくりお話ししたい方にもおすすめです!
※男女1対1のペアで移動しながら見学&お相手全員と交流が楽しる内容です。
※各年代別に①午前の部、②午後の部の2部制での募集になります。
※イベントの最後には「連絡先交換タイム」を設けています。
※一人参加者限定になりますのでご注意ください。



イベント概要
イベント名 | Kamakura☆秋の鎌倉散策(北鎌倉)【11月イベント情報】 |
---|---|
見学予定先 | 円覚寺 *神奈川県鎌倉市山ノ内409 東慶寺 *神奈川県鎌倉市山ノ内1367 浄智寺 *神奈川県鎌倉市山ノ内1402 明月院 *神奈川県鎌倉市山ノ内189 建長寺 *神奈川県鎌倉市山ノ内8 鶴岡八幡宮 *神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 ※上記から3~4ヶ所を予定。 |
日 程 | 2024年11月9日(日) 13:00~15:30 *予定 |
集合場所 | JR横須賀線「北鎌倉駅」 |
募集定員 | 男女各6名(合計12名) |
対象者 | 女性:35歳〜49歳/男性:38歳~55歳 |
申込状況 | 男女受付中 |
申込方法 | 下記のリンク先からお申込ください。(予約制) お申込みはこちら |
参加費 | 女性:2,500円/男性:4,500円(※40歳以上の男性は+500円) |
申込締切 | 開催日2日前の20時まで |
キャンセル | キャンセル料は開催日の3日前から発生します。 *参加費の100% (万が一のキャンセルの際は、期限前迄にメールでお知らせください。) |
メッセージ | 参加費は当日現金または決済サイトのご利用が可能です。 拝観料は別途、実費分をご負担ください。 飲食の提供はありません。 一人参加者限定のため、知人・ご友人同士でのご参加はできません。 最少催行人数:8名(男女各4名) 参加費は運営協力金として頂戴いたします。 (お申込みは先着順にて受付いたします。) |